29日の日経平均は続伸。終値は40円高の33234円。米国株はまちまちで終えたが、ナスダックの上昇や円安進行を好…
小松 弘和の記事一覧
28日の日経平均は5日ぶり大幅反発。終値は655円高の33193円。米国株の強い上昇を受けて、200円超上げて始…
27日の日経平均は4日続落。終値は160円安の32538円。米国株安を受けて下落スタート。32600円台で寄り付…
26日の日経平均は3日続落。終値は82円安の32698円。米国株安を嫌気して3桁下落スタート。序盤では下方向に勢…
23日の日経平均は大幅続落。終値は483円安の32781円。ナスダックやS&P500の上昇を受けて高く始まり、開…
22日の日経平均は3日ぶり大幅反落。終値は310円安の33264円。米国株安を受けて、寄り付きは3桁の下落。ただ…
21日の日経平均は続伸。終値は186円高の33575円。休場明けの米国株が下落したことを受けて、寄り付きは3桁の…
20日の日経平均は反発。終値は18円高の33388円。米国株は休場で手掛かり難ではあったが、欧州株安が警戒材料と…
ケネディクス系の3つのREITが合併2023年6月13日に、ケネディクス・オフィス(8972)、ケネディクス・レ…
19日の日経平均は大幅反落。終値は335円安の33370円。16日の米国株は下落したが、円安進行を手がかりに買い…
16日の日経平均は大幅反発。終値は220円高の33706円。米国株の大幅高を受けても下落スタート。昨晩、岸田首相…
15日の日経平均は5日ぶり反落。終値は16円安の33485円。6月FOMCでは利上げは見送られ、米国株はダウ平均…
14日の日経平均は大幅に4日続伸。終値は483円高の33502円。米国株が5月消費者物価指数の結果を好感して上昇…
13日の日経平均は大幅に3日続伸。終値は584円高の33018円。米国株高を受けて寄り付きから200円を超える上…
マザーズ指数が遅まきながら年初来高値を更新日経平均が節目の3万円を上回り、年初来高値を連日で更新してくる中、マ…
12日の日経平均は続伸。終値は168円高の32434円。米国株の上昇を受けて、3桁上昇スタート。寄り付き近辺でし…
9日の日経平均は3日ぶり大幅反発。終値は623円高の32265円。米国株高を好感して、寄り付きから200円を超え…
8日の日経平均は大幅続落。終値は272円安の31641円。まちまちの米国株を受けて小安く始まると、前場ではプラス…
7日の日経平均は5日ぶり大幅反落。終値は593円安の31913円。米国株の小幅高に対して3桁上昇スタートと強めに…