16日の日経平均は大幅続落。終値は297円安の25822円。13日の米国株は上昇したが、円高進行が嫌気され、寄り…
#経済・ビジネスの記事一覧
ウッドショックという言葉を聞いたことがあるでしょうか。新型コロナの世界的な蔓延により生まれた言葉で、アメリカを…
ブラジルで暴動が勃発首都ブラジリアの連邦議会などへボルソナロ前大統領の支持者が暴動を起こしました。その内容、今…
春運スタート、混雑する鉄道駅中国の新年は春節(旧正月、今年は1/22)がメインです。新暦元旦(1/1)は中国語…
(13日終値)ドル・円相場:1ドル=127.87円(前営業日比▲1.38円)ユーロ・円相場:1ユーロ=138.51…
米12月CPIは市場予想通り鈍化を示すも・・米12月消費者物価指数(CPI)が発表されました。コアと合わせ全て市…
13日の日経平均は6日ぶり大幅反落。終値は330円安の26119円。注目の米12月消費者物価指数は市場予想並みの…
(12日終値)ドル・円相場:1ドル=129.25円(前営業日比▲3.20円)ユーロ・円相場:1ユーロ=140.31…
12日の日経平均は横ばい。終値は3円高の26449円。前日の米国株高を好感し、寄り付きから26500円台に乗せた…
日本では毎年のように出生数の減少が話題となりますが、2022年については80万人を割れる見通しとなりました。2…
(11日終値)ドル・円相場:1ドル=132.45円(前営業日比△0.19円)ユーロ・円相場:1ユーロ=142.51…
11日の日経平均は大幅に4日続伸。終値は270円高の26446円。米国株高を好感して、寄り付きから3桁の上昇。幅…
(10日終値)ドル・円相場:1ドル=132.26円(前営業日比△0.38円)ユーロ・円相場:1ユーロ=141.96…
10日の日経平均は3日続伸。終値は201円高の26175円。米国では、12月雇用統計で賃金の伸びが鈍化したことや…
(9日終値)ドル・円相場:1ドル=131.88円(前営業日比▲0.20円)ユーロ・円相場:1ユーロ=141.53円…
帰省ラッシュが復活中国で春節(旧正月、今年は1/21)を前に、旅行や親族訪問などのニーズが高まりを見せています…
(6日終値)ドル・円相場:1ドル=132.08円(前営業日比▲1.33円)ユーロ・円相場:1ユーロ=140.58円…
保守強硬派、マッカーシー氏の下院議長選出に造反米下院共和党主流派にとって、2023年の幕開けは悪夢も同然でしょ…
6日の日経平均は続伸。終値は153円高の25973円。米国では強い雇用指標を嫌気して、ダウ平均が300ドルを超え…
(5日終値)ドル・円相場:1ドル=133.41円(前営業日比△0.78円)ユーロ・円相場:1ユーロ=140.38円…