13日の日経平均は大幅反落。終値は243円安の27427円。米長期金利が上昇してナスダックが下げたこと、先週引け後に次期日銀総裁が植田和男氏で固まったとのニュースを材料に円高や先物安が進む場面があったことなどから、売りに押される展開。寄り付きから3桁の下落となり、前場では一時下げ幅を400円超に広げた。東京エレクトロン(8035)など指数寄与度の大きい銘柄の一角が弱く、特にグロース株を敬遠する流れが強まった。27200円台では切り返し、前引けにかけてはやや下げ幅を縮小。後場は戻りに一服感が出てくる中で売り買い自体が手控えられ、27400円近辺での小動きが続いた。新興銘柄が弱く、マザーズ指数とグロースコア指数がそろって2%を超える下落となった。
東証プライムの売買代金は概算で2兆6600億円。業種別では鉱業、海運、鉄鋼などが上昇した一方、精密機器、電気機器、金属製品などが下落している。
1:2の株式分割などを発表したトレジャー・ファクトリー(3093)が急騰。反面、通期見通しを下方修正したイーディーピー(7794)は、併せて1:5の株式分割を発表したものの売りが殺到。場中は値が付かずストップ安比例配分となった。