市場趨勢指標とは?
「市場趨勢指標」とは、市場全体の投資環境を判断する指標です。代表的なものには、評価損益率、騰落レシオ、新高値-新安値指数、MA上位銘柄比率、騰落出来高などがありますが、今回はこれまでの「評価損益率」「騰落レシオ」に続いて、「新高値-新安値指数」ついて簡単に解説します。
新高値-新安値指数(NH-NL)
新高値-新安値指数(NH-NL)の「新高値」は高値更新銘柄の数、「新安値」は安値更新銘柄の数を表します。新高値と新安値の差の推移をみることで、市場全体の方向と勢いをみることができます。
ここでいう新高値や新安値は、上場来の最高値・最安値ではありません。日本では年初来の高値や安値を更新すれば新値とするのが一般的です。一方、海外では過去52週間の最高値・最安値を更新した場合に新値とするのが一般的です。
日本では1~12月の間に一番高い値がつくことを「年初来高値」、一番安い値がつくことを「年初来安値」といいます。しかし、1~3月の間は年が始まって間もなく、対象期間が短いため、前年の1月以降の中で比較します。そのため、1~3月の間で新高値がつく場合は「年初来高値」ではなく「昨年来高値」、新安値がつく場合は「年初来安値」ではなく「昨年来安値」と表記されます。
4月以降の新高値は、「年初来高値」と表記します。ですから、相場の状況によっては、4月以降は、「年初来高値」や「年初来安値」が多くなる特徴があります。例えば、昨年来高値からは水準はまだ相当に低くとも、年初来でみると新高値になってしまうことがあるからです。逆に、昨年来安値からは水準はまだ相当に高くとも、年初来でみると新安値になってしまうからです。
しかし、過去52週間を基準とすれば、その欠点がなくなるため、合理的といえます。新高値-新安値指数(NH-NL)は、NY証券取引所やナスダック上場銘柄、S&P500採用銘柄などで計算されています。
<計算式>
新高値-新安値指数(NH-NL)=52週新高値銘柄数-52週新安値銘柄数
新高値銘柄数と新安値銘柄数が同数なら中立で、NH-NLは0となります。NH-NLがプラス値なら市場全体は強気に傾いている、NH-NLがマイナス値なら市場全体が弱気に傾いていると判断します。
また、NH-NLがマイナス値からプラス値に転じれば買いシグナル、プラス値からマイナス値に転じれば売りシグナルと判断します。
NH-NLは、日々大きく変化するため、短期的な変動幅に注目するのではなく、傾向の変化に注目すべき指標となります。