14日の日経平均は5日ぶり大幅反落。終値は796円安の27818円。市場予想を上回る米8月消費者物価指数が強い警戒材料となり、13日の米国市場ではダウ平均が4桁の下落。これを受けて、寄り付きから400円を超える下落となった。
売り気配スタートの値がつくにつれて28000円を割り込み、下げ幅を800円超に拡大。27700円台に突入したところでいったん売り圧力が和らぎ、前場では28000円近辺まで戻した。しかし、後場に入ると売り直される展開。日銀が「レートチェック」を実施したと伝わっており、為替介入への警戒が強まったもよう。ただ、序盤の安値に接近したところではこれを下回ることなく踏みとどまり、そのまま安値圏で取引を終えた。
東証プライムの売買代金は概算で3兆0600億円。大きな動きが出る中で商いも膨らんだ。業種別では空運と鉱業の2業種が上昇しており、銀行が小幅な下落。一方、ゴム製品、電気機器、精密機器などが大幅安となった。
「やきとり大吉」を運営するダイキチシステムを子会社化すると発表した鳥貴族ホールディングス(3193)が急騰。反面、きのう新規上場のジャパニアス(9558)が、場中の大半をプラスで推移しながら終盤に大きく崩れ、8%を超える下落となった。