28日の日経平均は大幅反落。終値は397円安の26173円。ダウ平均の6日続落を嫌気して、150円近く下げて始まった。序盤では切り返す動きも見られたが、米アップルがiPhoneの増産を断念したと伝わったことや米長期金利の上昇を受けて、急速にリスクオフムードが高まった。指数は前場で一時下げ幅を600円超に拡大。節目の26000円を割り込んだ。
後場は前場とは雰囲気が変わり、26000円より下では買いが入った。一方で上値も重く、26000円近辺で張り付いたような動きが長く続いた。ただ、終盤にかけては下げ幅を縮めており、大幅安ではあったが大引けが後場の高値となった。
東証プライムの売買代金は概算で3兆7200億円。業種別ではパルプ・紙、医薬品、精密機器の3業種のみが上昇。一方、海運、不動産、鉄鋼などが大きく売られた。
中期経営計画の上方修正を発表したAbalance(3856)が後場に急騰して年初来高値を更新。半面、権利付き最終日ではあったが配当利回りの高い海運株が弱く、川崎汽船(9107)が4%を超える下落となった。