10日のNY株式相場は大幅続落。米2月雇用統計で失業率が予想以上に悪化し、平均賃金の伸びも予想を下回ったことで…
羽土 美幸の記事一覧
2023年3月11日
2023年3月10日
8日のNY株式相場は高安まちまち。エヌビディアなどの半導体株が軒並み上昇したものの、米2月ADP民間部門雇用者…
2023年3月9日
7日のNY株式相場は大幅安。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が3月21-22日開催の米連邦公開市場委員会(…
2023年3月8日
2月は主要3指数がそろって反落 ダウ平均はマイナス圏に2月の米国市場では、ダウ平均が4.2%安、S&P500が2…
2023年3月7日
2023年3月7日
3日のNY株式相場は大幅続伸。3月米連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利上げ観測が後退し、米10年債利回りが…
2023年3月4日
2日のNY株式相場は上昇。強い経済指標を受けて米国債利回りが上昇したことで軟調にスタートしたものの、決算や見通…
2023年3月3日
1日のNY株式相場は高安まちまち。強い中国の経済指標を受けてエネルギー、素材、資本財などの景気敏感株が上昇した…
2023年3月2日
2023年3月1日
先週の米国株は主要3指数がそろって大幅安先週の米国市場では、ダウ平均が3.0%安と大幅に4週続落し、S&P500…
2023年2月28日
2023年2月28日
24日のNY株式相場は大幅反落。米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として注目する米国の1月の個人消費支出 …
2023年2月25日
23日のNY株式相場は上昇。予想を上回るエヌビディアの決算を好感し上昇してスタート後、利上げの長期化懸念を背景…
2023年2月24日
2023年2月23日
21日のNY株式相場は大幅安。米10年債や米2年債利回りが昨年11月以来の水準に上昇したことや、小売り大手のホー…
2023年2月22日
2023年2月21日
17日のNY株式相場は高安まちまち。米10年債利回りが一時、昨年11月以来の水準まで上昇したことや、ボウマン米…
2023年2月18日
16日のNY株式相場は反落。米1月卸売物価指数(PPI)が予想を上回る伸びとなり、前日の米1月消費者物価指数(C…
2023年2月17日
2023年2月16日
141~
160
件表示中 / 346件