日経平均は節目の3万円を上回った後も、バブル崩壊以降の高値を更新するなど、強い動きとなっています。REIT指数…
#投信・ETF・REITの記事一覧
東証REIT指数が5月に入って年初来高値を更新しました。2023年は3月までJ-REITには厳しい局面が続きまし…
銀行にお金を預けているだけでは損と言われる今、NISAに興味がある方もいらっしゃるのではないでしょうか? また…
老後にかかるお金が1人3000万円あれば安心と言われる今。正直、3000万円なんて誰もが簡単に手にできるお金では…
上場株式の株価は、証券取引所で取引されている時間中は刻々と動いてます。株価ボードを見ていると、活発に値動きする…
2024年から新NISA制度がスタートします。今までのNISAは年間の非課税上限額が一般NISAは120万円(最長…
今回はREITを買うタイミングについての考え方について解説します。なお、特殊なテクニックについての話ではなく、…
記事頭から私事で恐縮ですが2023年3月、それまでのFP(ファイナンシャルプランナー)に加え証券外務員Ⅱ種を受…
支払った保険料を株式・投資信託などで運用する「変額保険」は、運用実績によっては高いリターンを得られる、インフレ…
ホテルが大幅安の一方で物流がしっかり2023年3月第3週のJ-REIT市場では、属性別で濃淡が色濃く出てきました…
日経平均が大幅安の一方でREIT指数は上昇2023年3月14日に、日経平均は610円安(前日比2.2%安、2722…
2022年までの冬は温度の寒さに加え、コロナ禍による停滞感が根強くありました。まもなく外は暖かくなり、春が到来…
J-REITにはスポンサーが同一のREITがいくつか存在します。今回はスポンサー側からREITを整理してみたいと…
投資信託の中で、分散効果が高いのは「バランスファンド」と呼ばれるタイプです。目論見書などには「資産複合型」と書…
先週(2023/2/20~2/24)のREIT指数には興味深い動きが見られました。この週は22日まで目立った動きが…
高利回りの金融商品としてREIT(不動産投資信託)が注目を集めています。日本銀行の金利政策によって東証REIT…
「値上げラッシュでお金がない」「投資に回すお金を増やしたいけど捻出できない」という状況のかたは多いのではないで…
定年退職の退職金はまとまったお金が入るため、投資信託や株式を購入するというかたが多いでしょう。もちろん「老後資…