いまから米国株

【米国株投資の始め方】米国株を購入する方法や米国株銘柄を選ぶ際の見るべきポイントについても!|投資初心者必見

2021年11月にFIREを達成した人気Youtuberであるロジャーパパさんのことをご存知でしょうか。自身の「ロジャーパパ米国株投資」というチャンネルの総再生回数は実に800万再生を突破し、投資家達からの支持を集めています。


ロジャーパパさんは、投資の資金を減らしたくないお金と積極的に増やすお金に分けて運用を行い、減らしたくないお金の部分は8~9割程度の割合で長期に積み立て、積極的に増やすお金はさらに2つに分類して、1つは長期目線で投資し、もう1つは短期的に頻繁に売買するという風に棲み分けを行っています。

こうすることで、リスクを軽減しながらも、一部では積極的にお金に動いてもらうことで効率よく運用しているのです。


ロジャーパパさんのような体験談を目にすると、自分も投資でうまくいくのではないかと考え、すぐにでも投資をはじめたいと思う方が多くいらっしゃるのではないでしょうか。


そこで本記事では、【米国株投資の始め方】と題して、米国株の購入の仕方や米国株銘柄を選ぶ際に見るべきポイントについて徹底解説していきます。


米国株を購入する方法

 

まずは米国株を購入する方法について、順番に解説していきます。


● 証券会社を選定する

● 外国株式取引口座を開設

● 日本円を米ドルに為替振替あるいは円貨決済を選択

● 銘柄を選択


証券会社を選定する

証券会社を選定するところからはじめなくてはなりません。しかし、投資初心者であれば、どの証券会社を選べば良いかわからないというのが本音だと思います。証券会社を選ぶ際には、取引銘柄数や手数料、サポート体制や分析機能など、様々な視点から総合的に自分に合ったものを選ぶ必要があります。前回の記事【米国株投資の証券会社】で詳しく解説していますので、ぜひそちらを参照して証券会社を選んでみてください。


外国株式取引口座を開設

証券会社を選定したら、その証券会社ごとの手順に従い、外国株式取引口座を開設します。メールアドレスや個人情報、本人確認書類(運転免許証など)を用意し、オンライン上もしくは郵送などで口座開設を行うことができます。郵送などでやりとりしてもおよそ1週間程度で口座の開設ができることが多いです。


日本円を米ドルに為替振替あるいは円貨決済を選択

選択した証券会社の外国株式取引口座を開設することができたら、米国株購入のために必要なお金の準備を行います。為替振替を行う場合は、自分自身で日本円を米ドルに替える必要があり、初心者には少し難易度が高い点がありますが、円貨決済であれば証券会社が米ドルに替えてくれるため、初心者でも簡単に取引することができます。


ただし、為替振替の場合には、再投資する際に為替手数料がかからないというメリットがあり、円貨決済では、証券会社に米ドルに替えてもらう都度為替手数料がかかるだけでなく、為替レートも高くなるというデメリットがあるので注意しましょう。


銘柄を選択

お金の用意ができたら、購入したい銘柄と数量を選択します。なお、証券会社によって購入時や売却時には取引手数料がかかることがあるので、その分の金額も加味して損をしないように投資を行う必要があります。


米国株銘柄を選ぶ際の見るべきポイント

 

米国株投資をはじめるにあたって、どのようにして銘柄を選んだら良いかわからないという方も少なくないのではないでしょうか。本項目では、米国株銘柄を選ぶ際の見るべきポイントについてご紹介していきます。


● ティッカーシンボル

● 個別株の情報収集

● 株価指標の確認


ティッカーシンボル

ティッカーシンボルという言葉自体はじめて目にしたという方も多いはずですが、日本株でいうところの証券コードにあたるのがこのティッカーシンボルです。米国株には1~5文字のアルファベットが付与されており、銘柄の情報収集を行う際には、ティッカーシンボルを入力して検索することとなります。企業名や代表的な商品から付けられることが多いという特徴をもち、1~3文字の場合にはニューヨーク取引市場で、4文字以上の場合にはナスダック市場で上場している企業という目印になります。


個別株の情報収集

ティッカーシンボルを利用しつつ、個別株の情報収集を怠らないようにすることが大切です。企業情報などの業績や売上高、営業利益、さらに配当が年に何回行われるのか、株主優待の内容はどうなっているかなども細かく調べて、将来性やメリットなどを把握します。

株価指標の確認

米国株の株価指標を確認するには、NYダウ平均株価とナスダック総合指数を見る必要があります。NYダウ平均株価は、代表的な30銘柄の平均株価を示しており、その時代によって30銘柄は随時入れ替えされます。ナスダック総合指数は、ナスダック上場の全ての企業の時価総額を加重平均で算出した指標のことを言い、主にベンチャー企業やIT関連の企業の銘柄を購入したいと考える方の参考となるでしょう。

 

出所:Trading View


まとめ

米国株投資の始め方について、本記事では、米国株の購入の仕方や米国株銘柄を選ぶ際に見るべきポイントについて徹底解説してきました。


これまでの米国株に関する記事と合わせて読んでいただくことで、米国株投資をこれからはじめようとする方の参考となれば幸いです。ただし米国株投資はリスクを伴うものですので、自己責任で無理のない範囲で投資を行うようにしましょう。


この連載の一覧
米国株の配当は二重課税って本当?確定申告は必要なのか。2024年の税制改正も
株・ETFの自動売買とは?メリット・デメリット、体験談も
米国株・ETFのリスクとは?現役投資家がレバレッジETFの注意点を解説
現役投資家が解説!米国株・ETFに投資する理由3つとは?長期の見通しも
これから米国株を始めても大丈夫?2022年米国株市場の動向と今後
【米国株投資の始め方】米国株を購入する方法や米国株銘柄を選ぶ際の見るべきポイントについても!|投資初心者必見
【米国株投資におすすめの証券会社6選】主要証券会社の特徴をご紹介|投資初心者必見
【米国株投資にかかる税金とは】米国株投資にかかる税金、二重課税を調整する方法を徹底解説!|投資初心者必見
【米国株投資の失敗例】米国株投資で失敗したパターンをご紹介!知っておきたい投資の心構えも!|投資初心者必見
【米国株投資の成功例】米国株投資で成功したパターンをご紹介!押さえておくべき銘柄選びのポイントも!|投資初心者必見
【米国株投資のコストとは】米国株投資を行うために必要となるコストについて徹底解説|投資初心者必見
【米国株投資のリスクとは】米国株投資を行う前に押さえておきたい注意点やリスクを徹底解説|投資初心者必見
【米国株投資のメリットデメリットとは】米国株投資についてわかりやすく解説|投資初心者必見
【米国株投資とは】米国株が注目されている理由をはじめ日本株との違いや特徴を徹底解説|初心者向け
【知っておきたいみんなが投資を始める理由】なぜ投資を始める必要があるのかを徹底解説|初心者必見

「いまから」 編集部

カジュアルな投資情報メディア「いまから投資」の企画・運営を行っています。「いまから! これから! いまさら?」投資や資産運用をはじめる人にわかりやすいコンテンツを提供します。お金や暮らしにまつわる幅広い情報もわかりやすくお伝えします。

「いまから」 編集部の別の記事を読む

人気ランキング

人気ランキングを見る

連載

連載を見る

話題のタグ

公式SNSでも最新情報をお届けしております