日経平均、33年ぶり高値 我が家への恩恵ナシ
今週、東京株式市場では日経平均株価が一時3万3753円と1990年3月以来33年ぶりの高値を更新しました。足もと、株価の上昇に弾みが付いています。
また、日銀が週明け3日に公表した6月の全国企業短期経済観測調査(短観)では企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業・製造業でプラス5と前回調査から改善。企業の景況感の改善も顕著になっています。
また、短観では企業の物価見通しの鈍化が示されたことで、日銀による大規模緩和策が続くとの見方が広がり、「年末3万6000円」との声や「見えてきた4万円」との記事が見受けられます。個人的は「40男『退職しても勝つ』」との某雑誌のフレーズに惹かれました。
ただ、不思議なことに「我が家」への恩恵はほぼなし。歴史的な物価高&円安で家計への負担が増えていることが背景にあると思われます。
ある試算では「今年度の家計負担は一昨年よりも平均20万円程度増える」と言われており、これからさらに生活が苦しくなる可能性もあります。
家計負担の増加分くらいはトレードで!
当コラムでは今後、金や原油などコモディティをトレードし、売買のタイミングや結果などを公開していこうと思います。せめて「家計負担の増加分くらいはトレードで!」との思いを込めて。ただし、大人の事情でデモ口座になります。
口座を開く証券会社は「IG証券」です。同社はロンドンに本拠地を構え45年以上の歴史を持つ金融サービスプロバイダー。FXや個別株、株価指数、債券、商品(コモディティ)など多様な資産クラスをワンストップで提供中しています。
「IG証券」を使用することで、必然的にトレードは「CFD取引」になります。
CFD=差金決済取引とは、取引開始時点から取引終了時点に発生した差額分を決済する取引であり、ポジションをオープン(保有)してクローズ(決済)したことにより生じるオープン価格とクローズ価格の差金が損益となります。
「IG証券」のCFDでは個別株や債券、コモディティなど1万7000種類以上の銘柄があり、1つの取引システムで取引が可能性となっています。これは私たち投資家にとっては大きなメリットになります。ほぼすべての金融商品が網羅されているため、チャンスがあればタイミングを逃さず、売買が可能となります。
また、CFDのもう一つのメリットである「レバレッジ」。CFD取引はレバレッジ取引となるため、ポジション総額のうちのごく一部を預け入れることによりポジションを保有することができます。そのため、資金を最大限に活用することが可能です。これについては、先物取引やFX取引とほぼ同じ。先物・FX経験者は馴染みがあるかと思います。
なお、「IG証券」はエネルギーや貴金属、農産物など幅広いコモディティ銘柄を提供しています。また、原油や金など主要な商品については「円建て」銘柄もあるようです。さらには、商品CFDだけでなくバイナリーオプションでも金、銀、原油先物をトレードすることが可能性です。
※IG証券ホームページより商品取引の主な取扱銘柄
今ならお得なキャンペーンも
「IG証券」では様々なキャンペーンやプログラムを実施しているようで、現在は「選べる新規口座開設キャンペーン(新規顧客向け)」があるようです。期間は2023年7月1日~8月31日」。
※IG証券ホームページより現在開催中のキャンペーン、プログラム
1つはIG証券のTwitterをフォローしたうえで、新規口座開設と入金&取引条件クリアすると、「最大5万円のキャッシュバック」となるようです。もう1つは「取引量連動型キャッシュバック・プログラム」で、これはエントリー不要。FXや株価指数、商品、個別株(米国株式のみ)、ノックアウト・オプションの月間総取引量に応じた上限なしのキャッシュバックプログラムとなっています。
とはいえ、デモ口座の私には関係がないようです。