J-REIT入門

REITの優待

株式投資では株を保有している投資家への特典の一つとして株主優待があることが広く知られていますが、J-REITにも優待制度があります。今回はJ-REITの優待について解説します。


なお、個別の優待についても触れていますが、それぞれの内容に関しては、執筆時点(2023年4月18日)のものとなります。変更されることもありますので、各投資法人のHPで内容を確認することをお勧めします


REITの優待は「投資主優待」

J-REITは不動産投資信託という位置づけのため、保有者を言い表す言葉は株主ではなく、投資主となります。投資主に付与される特典も、株主優待ではなく投資主優待という表現を使います。


権利確定日までに該当の銘柄を保有する必要があるなど、優待の権利を得るための流れは株主優待と同様となります。


ヘルスケア系はサービスを身近に感じてもらう優待を提供


ヘルスケア系の物件がポートフォリオに含まれているREITでは、優待を実施している投資法人がいくつかあります。介護施設の無料体験入居であったり、施設入所の割引サービスなどを提供していることが多いです。オンリーワンREITで紹介したヘルスケア&メディカルほか、以下のREITがこのタイプの優待を実施しています。


ヘルスケア&メディカル投資法人(3455、決算期:1月、7月)

ケネディクス・レジデンシャル・ネクスト投資法人(3278、決算期:1月、7月)

大和証券リビング投資法人(8986、決算期:3月、9月)


利用ニーズのない方にはおまけのような優待ですが、家族・親族に有料老人ホームの入居を検討される方がいる場合などは、サービスを体験できるメリットがあります。


ホテル系では宿泊割引サービスを提供

ホテル系では、ホテルの宿泊割引サービスなどを提供しています。2023年4月18日時点で優待を実施しているのは、以下のREITとなります。


いちごホテルリート投資法人(3463、決算期:1月、7月)

投資法人みらい(3476、決算期:4月、10月)

インヴィンシブル投資法人(8963、決算期:6月、12月)

ジャパン・ホテル・リート投資法人(8985、決算期:12月) 10口以上


ホテルの利用機会が多い方などにはメリットが感じられる優待と言えるでしょう。いちごホテル、みらい、インヴィンシブルでは利用回数に制限を設けていません。なお、割引サービスに関しては、割引の率などは物件によって変わるところが多いです。また、適用除外となる日を設けているものもあります。


いちご系列ではJリーグ関連の優待制度を導入

いちごホテルリート投資法人(3463)いちごオフィスリート投資法人(8975、決算期:4月、10月)では、スポンサーのいちご(東証プライム上場企業:2337)Jリーグの「トップパートナー」となっており、Jリーグ全クラブ・全試合を対象とする抽選式の優待制度を導入しています。抽選という条件がつきますが、Jリーグファンの方には楽しめる優待と言えるでしょう。


2023年4月17日には、5月に開催される「Jリーグ30周年記念イベント」の参加者を募集するリリースを出しています。なお、当該優待に関しては、2022年7月末時点の投資主が対象となっています。


優待を実施しているJ-REITは多くはない

実際のところ、J-REITで投資主優待を実施している企業はそれほど多くはありません。銘柄数そのものが少ないというのもありますが、J-REIT自体が利益の大半を分配金で投資主に還元する性質の商品であるため、コストをかけて優待を充実させることを投資主がそれほど望んでいないという背景もあります。


タカラレーベン不動産投資法人(3492)はヤマダHD(9831)の買い物優待券を送付していましたが、22.8期をもって廃止しています。大和ハウスリート投資法人(8984)はホテルの割引優待を実施していましたが、スポンサーの関係で23.2期をもって廃止しました。ホテル系で人気の高い星野リゾート・リート投資法人(3287)も優待を実施していた時期がありましたが、今は廃止しています。この先も実施企業が増えるかと言われると、その可能性はあまり高くはありません。


ただそれだけに、優待を実施しているところは他のREITと比べて差別化できる要素があると言えます。REIT自体が分配金を受け取りながら長期で投資するのに適した商品でもあります。気に入った優待を見つけることができれば、多くの人がなかなか気づかないプラスアルファのメリットを存分に享受することができるでしょう。




この連載の一覧
日本株が大幅安の週にREIT指数が上昇
REITの逆襲
先週のJ-REIT市場では●●がゼロでした!
REIT指数、ここまで下げたらその先は・・・
出遅れるREIT指数
大江戸温泉+アパグループ
J-REITの好パフォーマンス銘柄
KDX不動産投資法人、始動!
米長期金利の5%乗せとJ-REIT
10月決算のREIT
REIT指数が1900p台に到達
中国の団体旅行解禁でホテル系REITが動意づく
日銀の「柔軟化」とJ-REIT
3社合併で巨大REITが誕生
6月決算のREIT
REIT指数が年初来高値を更新
REITの優待
【初心者向け】REITの買いタイミングの考え方
物流REITは売り出尽くし?
株安の中でJ-REITが存在感を示す
複数REITのスポンサー
REIT市場は日銀の新体制を歓迎
REITを見るには金利の方向性が重要に
J-REITは2月決算が多い
温泉以外も始めます
逆風下でのREITの投資戦略
日銀の政策修正でREITが急落
J-REIT入門【第13回】 ローカルREIT
J-REIT入門【第12回】 オンリーワンREIT
REITの合併で投資家が期待できるメリットは?
J-REIT入門【第11回】~不動産株かJ-REITか~
J-REIT入門【第10回】~J-REITで毎月分配~
J-REIT入門【第9回】~急落からの大幅上昇~
J-REIT入門【第8回】~米長期金利4%台の衝撃~
J-REIT入門【第7回】~総合型REITを攻略する~
J-REIT入門【第6回】~属性解説(住居編)~
J-REIT入門【第5回】~属性解説(ホテル・後編)~
J-REIT入門【第4回】~属性解説(ホテル・前編)~
J-REIT入門【第3回】~属性解説(物流編)~
J-REIT入門【第2回】~属性解説(オフィス編)~
J-REIT入門【第1回】~手軽に大家さん~

日本株情報部 アナリスト

小松 弘和

証券会社、外資系生命保険会社、大手出版社マネーサイトの株式分析アナリスト、FX会社勤務を経て2014年に入社。金融全般に精通。2級FP技能士。 「トレーダーズ・プレミアム」では、「個別株戦略」「Market Flash」などのコンテンツやニュース配信を担当。 メディア掲載&出演歴 日経CNBC「朝エクスプレス『証券中継』」(隔週金曜)、株主手帳「街の専門家『今月の相場見通し』」、週刊現代、日経マネー、ダイヤモンド・ザイ、ビジネスマンの人生逆転マガジン「Ambitious」、完全ガイドシリーズ「株 完全ガイド」

小松 弘和の別の記事を読む

人気ランキング

人気ランキングを見る

連載

連載を見る

話題のタグ

公式SNSでも最新情報をお届けしております