ドル円は、ドル高・円安8年サイクルにより、2024年7月3日の高値161.95円で当面の高値を付けた可能性が高まっています。
参考までに、次回のドル高・円安8年サイクルは2031-32年での175.50円(※1978年安値)を想定しておきます。
ドル円は、2023年1月の安値127.23円を起点とする中期支持線(⇒抵抗線)を下抜けて140.29円まで下落して、フィボナッチ・リトレースメント61.8%押し140.49円に到達しました。
140円を明確に割り込んだ場合、161.95円を頭とする「ヘッド・アンド・ショルダー」が完成して、全値押しの127.23円までの下落の可能性が高まります。
現時点では、139.58円までの下押しはダマシに終わり、「ヘッド・アンド・ショルダー」は未完成のままです。
【戦術(2024年9月23日週)】
ドル売り:@144.00円&145.00円 ⇒ ストップロス@146.00円
※140円を割り込んだ場合は、追撃売りで臨みます。
1.ドル高8年サイクル
ドル・円相場は、8年サイクルで高値をつけています。
・1974年1月:304.90円
・1982年10月:278.50円(約8年10カ月)
・1990年4月:160.35円 (約7年6カ月)
・1998年8月:147.64円 約8年4カ月)
・2007年6月:124.14円 (約8年10カ月)
・2015年6月:125.86円 (約8年1カ月)
・2024年7月:161.95円 (約9年)
2.エリオット波動
・第1波動:75.32円-125.86円(+50.54円)
・第2波動:125.86円-101.19円(▲24.67円 半値押し)
・第3波動:101.19円~161.95円(+60.76円)
・第4波動:161.95円~126円(※第4波動と第1波動は重ならない)
・第5波動:126円~175.50円
3.日米金融政策のデカップリング(decoupling)・・日米10年債利回り格差の縮小観測
■日本銀行:追加利上げ0.25%⇒0.50%~0.75%~1.00%への利上げの可能性
・植田日銀総裁(タカ派)「0.5%が壁になるとは認識していない」
■米連邦公開市場委員会(FOMC):
【FF金利誘導目標】 【CPI】 【PCE】
・2024年9月;4.75%~5.00%(第1次利下げ)▲0.50% +2.5% +2.5%
■ドット・プロット(金利予測分布図)
・2024年:▲0.50% ※4.25~50%
・2025年:▲1.00% ※3.25~50%
・2026年:▲0.50% ※2.75~00%
・2026年末時点:2.875%(※中立金利)
■量的金融引締政策(QT:Quantitative tightening)
・2022年夏:QT開始 ▲1.8兆ドル(8.9兆ドル⇒7.1兆ドル)
・2024年5月:圧縮ペース ▲600億ドル(従来は▲950億ドル)