当コラムでは「IG証券」のデモ口座で株価指数・FX・コモディティなどをトレードし、売買のタイミングや結果などを公開。証拠金は各100万円スタート。「IG証券」は「FX口座」「株価指数口座」「商品口座」「個別株口座」「債券先物口座」「その他口座」と多様な資産クラスがワンストップで提供されています。
ドル円、ストップロス水準「145.10円」に接近
昨日10日には注目の7月米消費者物価指数(CPI)が米労働省から発表されました。結果は総合が前月比0.2%/前年比3.2%、エネルギーと食品を除くコア指数が前月比0.2%/前年比4.7%と、ともに前年比で予想を下回る内容となりました。
ドル円は指標発表直後こそドル売りが優勢となり、一時143.30円と日通し安値を付けましたが、すぐに買い戻しが優勢とあり「あれよあれよ」という間に上昇してしまいました。米CPIの結果を受けて米連邦準備理事会(FRB)の金融引き締めが長期化するとの警戒感が和らいだことで、ダウ平均が一時450ドル超上昇。リスク・オンの円売りが出たようです。
その後、ダウ平均は急速に伸び悩みましたが、米30年債入札が「低調」だったことを受けて米長期金利が上昇。今度はドル買いが強まり、一時144.82円と7月3日以来の高値を付けました。
なお、米10年債利回りは米CPI公表直後に3.9417%前後まで低下しましたが、米30年債入札の結果を受けて4.1113%前後まで上昇しています。
ドル円の5分足チャート
*Trading Viewより
先週建てた(1)ドル円「142.965円」のショートは現在踏み上げられ中。さらには(2)設定している逆指値注文(ストップロスオーダー)の「145.10円」に接近しています。(3)ロットは「8」ですので、現在の含み損は14万円を超えています。
*IG証券より
このストップロス水準は「直近高値である6月30日の高値145.07円を超えたらあきらめる」との考えから設定し、早々にこの水準を上抜けることはないだろうと予想していましたが、現在は半分あきらめ中です・・・。
日本は祝日のため円安けん制発言はないか!?
ドル円の「145円」はチャート的にも重要ですが、心理的にも非常に重要視されるところです。政府・日銀は昨年9月、ドル円が145円台後半まで上昇した際、24年ぶりの円買い介入に踏み切りました。また、10月には151円台後半と約32年ぶりの円安水準で過去最高の5兆超規模の介入を行っています。これを受けて、マーケットでは「145円」と「150円」の水準が介入警戒ラインとして意識されています。
神田真人財務官は6月下旬に145.07円まで円安が進んだ際、「高い緊張感を持って注視し、行き過ぎた動きがあれば適切に対応する」と発言し、市場をけん制しています。ただし、本日は山の日の祝日で東京市場は休場。きっと国内要人(神田財務官)も3連休&夏休み&お盆休み入りしているため、「円安けん制発言」は期待できない可能性が高いかもしれません。
これまでは日本の「お盆休み」が影響し、8月は「円高のアノマリー」が意識されていましたが、今年はそれも期待できないようです。ひょっとしたら、円高アノマリーを期待してドル円をショートした向きが踏み上げられている!?
【免責事項・注意事項】
本コラムは個人的見解であり、あくまで情報提供を目的としたものです。いかなる商品についても売買の勧誘・推奨を目的としたものではありません。また、コラム中のいかなる内容も将来の運用成果または投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。最終的な投資決定はお客様ご自身の判断でなさるようにお願いします。