世界7位の規模を誇る香港市場。香港市場には中国を代表するIT企業など、数多くの魅力的な銘柄が上場しています。これまでテンセント(00700)、アリババ集団(09988)、中国建設銀行(00939)、チャイナ・モバイル(00941)、美団(03690)、HSBC(00005)の6銘柄を紹介してきました。今回は前回に続き時価総額7位のAIAグループ(01299)を紹介します。
創業者から2代目のグリーンバーグ氏にバトンタッチ
1950年代から1960年代にかけて創業者スター氏のもとで事業は急拡大し、その勢いのまま1960年代後半には後継者として指名されたモーリス・R・グリーンバーグ氏が事業を引き継ぎます。事業地域も拡大していきます。1957年にブルネイ、1972年に豪州、1981年にニュージーランド、1982年にマカオ、1984年にインドネシア、1987年に韓国、1990年に台湾、2000年にベトナム、2001年にインドへと次々と進出。
AIAの親会社であるAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)は、グリーンバーグ氏のもとで1984年にニューヨーク証券取引所に上場を果たします。
写真は創業者のスター氏(写真右)とグリーンバーグ氏(写真左) 出所:スター保険会社
中国事業は1992年に再開、約40年ぶりに創業に地に戻る
中国事業については、中華人民共和国の建国を受けて撤退を余儀なくされていましたが、鄧小平氏が主導した改革開放政策で流れが変わります。
1992年には中国当局が上海支社の設立を許可。約40年ぶりに創業の地である上海に戻り、中国事業を再開します。しかも、100%外資の生命保険会社として、初めて中国当局から事業ライセンスを取得します。中国政府から大きな信頼を受けていたことがわかります。
写真は中国への「里帰り(回老家)」を知らせる新聞広告 出所:AIGホームページ
リーマン・ショックを経てAIGから独立、香港市場に上場
2000年代に入ってAIAを含めたグループ事業は拡大を続け、2007年には親会社であるAIGは世界最大規模の保険会社に成長。AIGの資産総額は約1兆米ドルに達し、事業地域は130カ国・地域に拡大します。
しかし、2008年のリーマン・ショックで事業は大きな転機を迎えます。AIGはクレジット・デフォルト・スワップ(CDS)と呼ばれるデリバティブ取引を積極的に手掛けていたことが仇(あだ)となり、2008年9月に資金繰りが急速に悪化。格付け会社による信用格付けの引き下げが相次ぎます。ついには連邦準備理事会(FRB)が救済に入り、米政府の管理下に置かれます。
AIGは一時的な救済で破たんを免れますが、米政府から借りた公的資金を返済しなければなりません。2009年、AIGは公的資金返済のための再編計画を発表し、AIAを切り離すことになったのです。
AIAはアジア・太平洋地域を統括する会社として独立します。そして、2010年10月には香港市場への上場を果たします。調達額は約1590億HKドル(約2兆7000億円)に上り、香港市場で当時過去最大のIPO(新規株式公開)として注目を集めました。翌年の2011年6月には香港市場の代表的指数であるハンセン指数の構成銘柄にも選ばれます。
写真は香港証券取引所での上場の様子 出所:AIAホームページ
香港上場時にAIGはAIAの株式約33%を保有していましたが、AIGは米政府への公的資金返済のために段階的にAIA株を売却。2012年12月に全株式の売却を完了し、AIGとAIAの資本関係は完全になくなります。現在は9.8%を保有するバンク・オブ・ニューヨーク・メロンが筆頭株主となっています。
上場後も買収を通じてアジアで地盤固め、東亜銀行と戦略提携
香港市場への上場後も事業エリアの開拓は続きます。2012年にスリランカへの進出を果たしたのを皮切りに、2013年にミャンマー、2015年にはカンボジアへと進出。この時点で事業エリアはアジア・太平洋の18カ国・地域に拡大します。
また、2021年には中国郵政集団から中郵人寿保険の株式約25%を取得したほか、香港の地場銀行である東亜銀行(00023)の生保事業を買収します。東亜銀行とは15年間にわたる独占的戦略提携も締結。東亜銀行が持つ香港や中国での支店網を通じて保険商品を販売していくことで合意しました。アジアでの地盤固めが着々と進められています。
ちなみにAIAのロゴに描かれている山はヒマラヤ山脈のエレベスト(チョモランマ)です。1948年以降のロゴには必ずエベレストが描かれています。「(世界最高峰の山である)エベレストように永遠に」という意味と、「勇敢にチャレンジして頂上へ挑んでいこう」という意味が込められているそうです。AIAはすでに創業から100年を超える老舗企業ですが、チャレンジ精神は失われていません。AIAの山頂を目指すチャレンジはまだまだ続きそうです。
AIAのロゴの変遷 出所:AIA中国