世界7位の規模を誇る香港市場。香港市場には中国を代表するIT企業など、数多くの魅力的な銘柄が上場しています。前回は時価総額1位のテンセント(00700)を紹介しましたが、今回は時価総額2位のアリババ集団(09988)を紹介します。
アリババ集団は1999年にジャック・マー(馬雲)氏が浙江省杭州で設立した電子商取引(EC)を中核にした大手IT企業です。出店企業が消費者に販売するBtoC(消費者向け)では「天猫(Tモール)」、CtoC(個人間取引)では「淘宝網(タオバオ)」、BtoB(企業間取引)では「1688.com(アリババドットコム)」といったECサイトを展開し、取引される商品代金の総額を示す流通取引総額(GMV)では世界最大規模を誇ります。
日本企業で例えるなら楽天、米国企業ではアマゾンやイーベイといったところでしょうか。中国を代表するIT企業であり、日本人投資家の間でもテンセントと人気を二分する存在です。米国市場にもティッカーシンボル「BABA」で上場しているので、米国株投資家の間でもお馴染みの存在かと思います。
創業者のジャック・マー氏は落ちこぼれだった?
創業者のジャック・マー氏はもともと、地元・杭州の大学で英語と国際貿易を教える講師でした。英語は大好きだったものの、数学が大の苦手だったため、大学受験に2度も失敗したというエピソードが残っています。
1度目受験で数学の点数はわずか1点、2度目も19点とボロボロの内容。本人が語った内容ではありますが、点数についてはトークのネタとして盛ってる可能性もあり、真偽のほどは不明です。3度目の受験はかろうじて補欠合格だったといいます。中学時代は度重なるけんかのため転校を余儀なくされ、高校受験でさえも1度失敗しています。大学に入るまでは挫折続きの落ちこぼれ人生だったようです。
大学時代のジャック・マー氏(写真中央) 引用:VITO雑誌
マー氏の運命を変えたのは、1994年に通訳として米国を訪問し、初めてインターネットに触れたことでした。インターネットの可能性を確信したマー氏は、帰国後に妻と友人の3人でビジネス情報サイトの「中国イエローページ(中国黄頁)」を立ち上げます。
しかし、このサイトはその後、同じ事業を始めた地元の国有企業に買収され、あえなく事業から撤退する羽目になってしまいます。ここでも大きな挫折を味わいました。
1999年にアリババを創業、社名の由来は「アリババと40人の盗賊」
写真は創業時のジャック・マー氏(写真右側) 引用:アリババ集団のホームページ
その後、北京に移って一時は中国対外経済貿易部でウェブサイト制作などの仕事をしていましたが、1999年に地元の杭州に戻ります。そして自宅であるアパートの一室で創業したのがアリババ集団です。創業メンバーはマー氏を中心とした18人でした。
同じ年には早くもBtoB向けのECサイト「1688.com(アリババドットコム)」を立ち上げています。アリババという名前は「千夜一夜物語」に出てくる「アリババと40人の盗賊」からつけられました。世界中の誰もが名前を知っており、世界中どこでも発音が似ていたことが決め手となったようです。各国の人が本当に名前を知っているかどうか、実際に自ら聞いて回ったといいます。
実は「1688」という一見なんだかよく分からない数字も、アリババの中国語名「阿里巴巴」の発音に似ていることからつけられています。
ソフトバンクの孫正義氏がわずか5分で2000万米ドルの出資を決断
創業当初のアリババ集団を資金面で支えたのはソフトバンクの孫正義氏でした。「わずか5分で2000万米ドルの出資が決まった」と伝説のように語られています。実際には、10分の面談だったようで、最初の5分で孫氏が投資を決断し、残りの5分は逆に孫氏がマー氏にお金を受け取るよう説得したといいます。ソフトバンクの投資対象候補の企業約20社との面談時間がそれぞれ10分ずつ割り振られていて、アリババ集団はその投資対象候補のうちの1社だったのです。
マー氏はこの面談で孫氏に強烈な印象を与えたようです。出資のための面談なのに事業計画を一切語らず、インターネットの未来や夢について、目を輝かせながら語るマー氏に孫氏は興味を持ちます。孫氏は後に「彼にカリスマ性を感じた」と語っています。
この段階でアリババ集団の売り上げはほぼゼロ。もちろん赤字ですが、孫氏がマー氏に5000万米ドルの出資を提案します。この面談の前にゴールドマンなどから500万米ドルの出資を取り付けていたマー氏は「その10分の1で大丈夫」と断ったのですが、最終的に孫氏が押し切る形で2000万米ドルの出資が決まったのです。
孫氏の人を見る目は確かなものがあったようです。アリババ集団はこの時の出資に支えられてドッドコムバブル崩壊後の苦しい時期を乗り切りますが、ソフトバンクもまた、その後のアリババ集団の成長に支えられて資産を築くことになります。
次回もアリババ集団の紹介を続けます。お楽しみに。(続く)