今回は美容関連の銘柄「ヤーマン」と「ビューティガレージ」を紹介していこうと思います。両銘柄ともに大きな割引額がついてくる株主優待が特徴で、「ヤーマン」は保有期間に応じて特典が増額され10%を超えた利回りになっています。一方「ビューティガレージ」は、業績好調で株主優待だけでなく配当も期待できる銘柄になっていますので、参考にしていただければと思います。
ヤーマンの株主優待
ヤーマン株式会社は、1978年設立の美容健康機器と化粧品の開発・製造・販売を主軸に事業を展開する企業です。当初は半導体検査装置の輸入販売からスタートしましたが、その後、レーザー工学技術を応用して健康機器産業へと拡大しました。
「スピードとオリジナリティ」を研究開発のキーワードに掲げており、美容機器ではエステサロン用から自宅で使用できる美容家電へ、化粧品では革新的な商品を提供しています。テレビショッピングなどの通販、直販、家電量販店を通じた多角的な販売戦略と豊富な商品ラインナップで、国内外での事業拡大を続けている会社です。
株主優待の内容は変更される可能性がありますが、2024年3月現在、権利確定月は4月の年1回行われます。100株以上保有している株主に対しては、自社直販Webサイトで利用ができる優待割引券が贈呈されます。
保有年数で贈呈される額面が変わっていき、例えば1年未満の保有ですと5000円相当となり、5年以上になると13000円相当になります。1年・2年の保有単位や500株以上の区分で内容が変わってきますので、詳しくは以下のイラストをご参考ください。
ヤーマンの株主優待で何を買う?
直販Webサイトでは様々な商品を選ぶことが可能です。ただスチーマーや美顔器などの電気機器類は、3万円以上と比較的高価な部類で、1年保有の株主優待の特典(5000円分)では持ち出しが大きくなってしまうことがありますのでご注意ください。
優待割引券を何枚か貯めておいて購入することも考えましたが、利用期限が約半年なのでそれもできないことになります。もし欲しい美容家電があれば、大きく割引されるので有効活用できますが、持ち出し金額が多くなってしまうのが嫌な方はシャンプーなどコスメ類を選択することをおすすめします。
ヤーマン(6630)
2024年3月現在の株価は約990円になっています。前期の同時期は1000円台で推移していましたので、1年間を通して平準的な推移となっています。
今期の売上高目標は450億円と前期の実績より約20億円を上回る計画です。第2四半期(5-10月)の経常利益は前年同期比60%減少の26億円と大きく落ち込みました。ただ下期(11-4月)の経常利益は約36億円の黒字になる見込みとなっています。
配当は4月と10月の年2回実施され、前期の年間配当は13円に対して、今期の年間配当は8.5円と大幅に減配する予定となっています。
例えば、100株購入すると投資金額は約9.9万円が必要になります。配当金は年間850円の見込みになり、配当利回りは約0.9%となります。100株を1年未満保有で贈呈される割引券5000円相当の株主優待を含めた総利回りでは約5.9%となります。
また5年以上保有している場合では、総利回りは約14%となります。
ビューティガレージの株主優待
株式会社ビューティガレージは、美容業界に特化した理美容品の販売を中心に、店舗設計や経営支援ソリューションを提供している企業です。
特に日本最大級のプロ向けオンラインショップを運営しIT化支援や集客サービスも展開しています。更に物流センターからの効率的な配送、中古機器のリサイクル販売、店舗デザインの施工サポートから資金調達、販売促進まで、美容サロンの開業と運営をトータルで支援していることが強みになっています。独自のサプライチェーン構築や多様な商品ラインナップで、業界内での競争力を高めている会社です。
株主優待の内容は変更される可能性がありますが、2024年3月現在、権利確定月は4月の年1回となっています。
100株以上を1年以上保有している株主に対し、自社取扱商品の人気商品15点から1点選べる内容となっています。ヘアケア商品やエステ化粧品、美容家電など全て4000円相当の内容となっています。
プロが使用する商品となっており、特に女性の間で人気の内容となっています。
ビューティガレージの株式分割は投資チャンス?
ビューティガレージは、2023年11月1日付で1株につき2株の割合で株式分割を行っています。またそれ以前は2015年5月1日付で1株につき5株の割合で分割を行うなど、積極的に実施している印象です。
株式分割の目的は流動性向上で、分割以前の株価約2600円から現在の株価約2300円と大きく値が下がっていない状況にあります。理論値では株価が半値(約1300円)になりますが、今期の業績好調もあり株価の下げを押し止めている形になっています。
業績と連続増配の背景から投資のチャンスと捉えてもいいのではという印象です。
ビューティガレージ(3180)
ビューティガレージの2024年3月現在の株価は約2600円になっています。前期の同時期は1900円台で推移していましたので、株価分割を行いながらも上昇傾向になっています。
今期の売上高は前期から37億円高い301億円の計画がされています。2四半期累計(5-10月)の発表では、経常利益は前年比41%増加した約12億円の見込みになっています。
配当金がもらえる権利確定月は4月と10月の年2回です。前期の年間配当は10円の実績(分割調整後)でした。そして今期の年間配当は12円の見込みとなり連続増配の予定となります。
例えば、100株購入すると投資金額は約19万円が必要となり、配当金は年間1200円となる見込みで、利回りは約0.6%になります。
また100株を1年間保有した場合の4000円相当の株主優待を含めた総利回りでは約2.7%となります。
まとめ
今回は5年保有で総利回り14%の「ヤーマン」と、昨年株式分割を行った「ビューティガレージ」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
「ヤーマン」の配当自体は13円から8.5円と大幅に減配ですが、1年未満でも贈呈される株主優待5000円分と保有すればするほど増額される点は大きな魅力になっています。一方「ビューティガレージ」は業績が好調で連続増配を行なっていますが、株主優待の特典を受けるには1年以上の保有が条件となっています。
両銘柄ともに中長期保有を視野に入れた購入を検討してみてはいかがでしょうか?