株主優待は、1単元(100株以上)保有で贈呈される企業が多数を占めています。
しかし「単元未満株でも株主優待を楽しみたい」という方もいらっしゃるでしょう。
SBIホールディングスや株式会社ニップンなど、保有株式数が100株未満でも株主優待が贈呈される会社も存在します。
今回は、単元未満株でも株主優待がもらえる企業を4社紹介していきます。
単元未満株で株主優待がもらえる!4社を紹介
SBIホールディングス
株式会社ニップン
テルモ株式会社
出光興産株式会社
1. SBIホールディングス
SBIグループは、主にオンライン証券・銀行・保険などの金融サービス事業を展開しています。
2024年2月には、SBI証券を含むSBIグループの証券会社は1,200万口座を達成しました。
「SBI証券(またはSBIグループ)の口座を保有している」という方は多いのではないでしょうか。
SBI証券などを傘下に持つSBIホールディングスは、2024年度に単元未満株を保有する株主に以下の内容で株主優待を贈呈します。
出典:SBIホールディングス株式会社
SBIグループの主要企業は、以下の通りです。
過去5年間の株価の推移も見ていきましょう。(2024年6月22日時点)
出典:TradingView(以下同じ)
2024年以降は株価が上昇しています。
2.株式会社ニップン
株式会社ニップンは、小麦粉やふすまなどの製粉事業、家庭用小麦粉・パスタ類・パスタソース・冷凍食品など食品事業を中心に事業を展開しています。
「オーマイパスタ」「ニップンハート(薄力小麦粉)」など、私たちの生活に身近な商品は数多いです。
2024年の株主優待は、全ての株主に対してニップンライフイノベーション株式会社の 「ニップンの健康食品シリーズ」の優待販売です。
2024年3月期は、業績が予想を上回る水準となり増配が発表されました。
年間配当額は2019年3月期以降、6期連続の増配予定ということで株価は上昇傾向にあります。
3.テルモ株式会社
テルモ株式会社は、医療機器や医薬品の製造・販売に携わる企業です。
「テルモと言えば、体温計や血圧計」を連想する方も多いでしょう。
同社は全ての株主に対して、自社製品の優待販売やオリジナルカレンダーの贈呈などを行っています。
自社製品は血圧計、体温計、圧迫ストッキングなどがあり特別価格で販売されます。
4.出光興産株式会社
出光興産株式会社は約6,000カ所の製油所・油槽所のサービスステーション展開、石油化学製品の原料となる製品を製造・販売、電子材料の開発・製造・販売などに携わる企業です。
同社は株主優待として、2023年9月末の基準日から若手作家の活躍の支援や美術界の発展貢献を目的とする公募制の美術賞「Idemitsu Art Award」の招待券を贈呈しています。
原油価格高騰などに伴い、株価は上昇傾向にあります。
※上記は「優待銘柄」の紹介であり、購入を推奨するものではありません。企業や財務の分析は筆者個人の見解に基づくものであり、筆者が所属する組織・団体の公式見解ではありません。
まとめ
単元未満株の株主に対して、株主優待を実施している企業4社をピックアップしました。
株式投資の目的は利益を得ることで、「株主優待があるから」という理由での取引はおすすめしません。
しかし、投資のヒントや企業に興味を持つきっかけとして株主優待を参考にする投資家も存在します。この記事が投資の一助になれば幸いです。