今回は、8月末に権利確定日を迎える「大庄」と「ユナイテッド&コレクティブ」の2銘柄についてご紹介します。2銘柄とも、株主優待で飲食券がもらえて、優待利回りも高いと評判の銘柄となっています。
大庄(9979)
大庄は、全国に300店舗以上を展開する飲食チェーン店です。「庄や」や「呑兵衛」などの居酒屋事業を中心に、お寿司屋やカフェなども運営しています。また、物流センターを自営していることから、他飲食店への食材の卸売販売も行っています。
大庄の株価と配当
大庄の2024年7月現在の株価は約1200円です。コロナウイルスの影響で、2020年から2021年の株価は1000円を下回っていましたが、2024年現在は徐々に回復してきています。
2024年度の配当金は、2月末の中間配当が1株当たり6円がすでに支払われており、8月末の期末配当は0円の予定です。これまで大庄の配当金は、中間配当か期末配当のどちらかで支払われることが多くなっています。
大庄の株主優待
大庄の株主優待の内容は、大庄が展開する飲食店での飲食券です。毎年2月末と8月末の権利確定日に、100株以上保有する株主に対して株式の保有数に応じて、1枚500円分の飲食券がそれぞれ下記イラストの枚数で贈呈されます。
株主優待が手元に届くのは、2月末決算の場合は5月末頃の到着、8月末決算の場合は11月末頃の到着です。それぞれ、手元に届いてから約1年間の有効期限があります。
株主優待おすすめの利用方法
大庄が運営する店舗は居酒屋が大半となっています。お酒を飲まない人や小さな子ども連れの家族は、居酒屋で食事をする機会が少ないのではないでしょうか。
しかし、「庄や」などの一部店舗では、ランチやテイクアウトを実施しており、株主優待券はテイクアウトでも利用できます。居酒屋として利用せずに、ランチタイムのお弁当や居酒屋メニューをお惣菜として購入する使い方もおすすめです。
大庄の利回り
1株1200円で100株購入した場合、投資金額は12万円になります。2024年度の配当金額は600円なので、配当利回りは約0.5%です。株主優待により年間6000円分の飲食券が贈呈されるので、優待を含めた総合利回りは約5.5%になります。
なお、100株保有時の利回りは約5.5%、500株保有時の利回りは約2.5%、1000株保有時の利回りは約2.5%なので、最も利回りが高いのは100株保有時です。
ユナイテッド&コレクティブ(3557)
ユナイテッド&コレクティブは、首都圏を中心に約80店舗を展開する飲食店です。居酒屋「てけてけ」とハンバーガー専門店「the 3rd Burger」の2大ブランドがあり、「てけてけ」が店舗の約9割を占めています。
ユナイテッド&コレクティブの株価と配当
ユナイテッド&コレクティブの2024年7月現在の株価は約1150円です。比較的株価の変動が小さく、過去5年間のチャートを見ても、約1000円から1300円ほどの間で細かい変動がある程度となっています。
ユナイテッド&コレクティブは、過去に一度も配当金が支払われたことがありません。2024年度の配当金の還元も、実施されない予定です。
ユナイテッド&コレクティブの株主優待
株主優待の内容は、ユナイテッド&コレクティブが運営する飲食店での飲食券です。毎年2月末と8月末の権利確定日に、100株以上保有する株主に対して株式の保有数に応じて、1枚500円分の飲食券がそれぞれ下記イラストの枚数で贈呈されます。
以前は1枚1000円分の飲食券が半分の枚数贈呈されていましたが、1枚500円分の飲食券に変更されたことで、使い勝手が良くなったと評判です。
株主優待を利用する注意点
飲食券は大庄の株主優待同様、テイクアウトでも利用できます。ただし、モバイルオーダーやデリバリーサービスを利用して株主優待券を使用することはできません。
2月末決算の株主優待は、5月末に発送され翌年5月末までの有効期限です。8月末決算の場合は、11月末に発送され翌年11月末まで有効期限があります。期限切れや紛失に注意してください。
ユナイテッド&コレクティブの利回り
1株1150円で100株購入した場合、投資金額は11.5万円です。配当金はありません。株主優待により年間1万円分の飲食券が贈呈されるので、優待利回りは約8.7%とかなりの高利回りになります。なお、100株保有時と300株保有時の利回りは、どちらも同じ約8.7%です。
まとめ
株主優待で飲食券がもらえる「大庄」と「ユナイテッド&コレクティブ」についてご紹介しました。どちらの銘柄も、配当金による配当利回りは期待できませんが、株主優待による優待利回りがかなり高くなっています。
お住まいの近くに該当の店舗があったり、居酒屋をよく利用する機会があったら、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。