株主優待で人気の商品は何かご存知でしょうか?今回紹介するQUOカードは、コンビニなどで使用できとても使い勝手が高く人気になっています。今回はQUOカードが貰える株主優待の「日本和装」と「ジャパンインベストメントアドバイザー」について紹介していこうと思います。
日本和装の株主優待
日本和装ホールディングス株式会社(以後、日本和装)は、きものを中心としたファッション関連企業です。主な業務は生産者と消費者の間に立ち、無料の着付け教室や販売会を通じて和装品の販売を行うことで、その手数料を収入源としています。
国内の和装へのニーズは高く、創業以来、和装品のメーカーや講師、そして生徒を結びつける事業体で成長してきました。日本和装の強みは、きものに気軽に触れられる機会の提供や呉服店に行かなくても参加できるイベントの開催、CMなどで知名度の高さ、最新の着物や帯の展示、生徒向けの特別商品の提供などで行うことで、和装業界におけるワンストップソリューションを提供している会社になります。
株主優待の内容は変更される可能性もありますが、2023年11月現在、日本和装は株主優待を実施していません。しかし2023年12月の権利確定月は創業40周年記念として特別な優待を実施する予定となっています。
内容は100株以上保有している株主に対して、QUOカード500円相当が贈呈される予定です。
最低投資金額も手を出しやすく今期だけの限定優待ですので、ぜひチェックしてみてください。
日本和装の株主優待はいつ届く?
来年2024年3月頃の予定となっています。内容は500株でも1000株でも、100株保有で一律でQUOカード500円相当になっていますのでご注意ください。
日本和装(2499)
2023年11月現在の株価は約340円になっています。通常は300円前後で推移していますが、8月末に創業40周年記念特別株主優待の実施を発表したことで急騰しています。詳しくは後述しますが、元々配当が高い銘柄に加えて特別優待で株主還元する事で株価の上昇を押し上げた形になっています。
配当は3月、6月、9月、12月の年4回実施されます。前期の期末は4円でそれ以外は3円で、年間13円でした。それに対して今期の期末は5円になる見込みで年間14円の増配予定となっています。
例えば、100株購入すると投資金額は約3.4万円が必要になります。配当金は年間1400円の見込みになり、配当のみの利回りは約4.1%となります。今期限定の特別株主優待の500円QUOカードを加味すると、総利回りでは約5.6%となります。
ジャパンインベストメントアドバイザーの株主優待
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザーは、金融ソリューション事業を展開する企業です。主に航空機、船舶、海上輸送用コンテナを対象としたリース取引への投資商品を取り扱い、更に企業の人材や後継者不足の解決事案やファイナンスや戦略立案のサポートサービスも手がけています。
業界の中でも比較的ニッチなマーケットでポジションを確立しており、全国の太陽光発電所の開発の運営実績や多様な資金調達手法や豊富な実績を持っている会社です。
また優良な中堅・中小企業や地方銀行、信用金庫、証券会社、税理士・会計士事務所など専門家とネットワークを築いている点が強みとなっています。
株主優待の内容は変更される可能性もありますが、2023年11月現在、権利確定月は12月の年1回となっています。保有株数と保有期間に応じてオリジナルのQUOカードが贈呈される内容となっています。更に日本証券新聞デジタル版の3ヵ月購読無料券が付いていますので、詳しくは以下のイラストをご参照ください。
ジャパンインベストメントアドバイザーの株主優待はいつ届く?
株主優待のQUOカードが届くのは、翌年の3月下旬に送付が予定されています。また新聞購読券は翌年4月以降に使用が可能になっています。
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)
ジャパンインベストメントアドバイザーの2023年11月現在の株価は約1600円になっています。今年の年初から徐々に株価を上げ9月頃には1900円台まで伸ばしていましたが、現在は少し落ち着いた推移をしています。
最近の3ヶ月間(7月から9月)の連結経常利益は、前年の同じ期間と比べて44.3%減少し、5.3億円になりました。また、売上に対する営業利益の割合は、前年同期の9.2%から6.2%へと大きく下がったことが株価に影響した形になっています。
配当金がもらえる基準月は6月と12月の年2回です。2022年の前期6月の中間配当は16円、期末は16円となり年間32円の実績でした。それに比べ今期6月の中間配当も同額の16円の実績となり、期末も16円で年間で32円の配当見込みとなっています。直近3期は配当維持する形になります。
例えば、100株購入すると投資金額は約16万円が必要で、配当金は年間3200円となる見込みで、利回りは約2.0%になります。100株を1年以上保有した場合、QUOカード500円と合わせて総利回りでは約2.3%となります。
まとめ
今回は使い勝手のいい株主優待、QUOカードが贈呈される「日本和装」と「ジャパンインベストメントアドバイザー」について紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
「日本和装」は今期のみの限定優待ですが、配当利回りが高く投資額も低めで行えるので中長期での保有も検討してみてもいいのではないでしょうか?
一方「ジャパンインベストメントアドバイザー」は、保有期間が長くなると、QUOカードや新聞購読券も高額になるのでこちらも中長期保有もおすすめです。